忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真田の抜穴-三光神社-

前のエントリーで真田の抜穴に触れましたので、大阪市内に点在する真田の抜穴と伝えられる地に足を運んでみます。
まずは、おそらく最も有名な三光神社(さんこうじんじゃ)に。










三光神社由緒略記

創建は第十八代反正天皇の御宇にして以後神職として、式内宿弥の苗裔たる武川氏が八十六代に渉って奉仕された。
当社は古来より日本全國で唯一の中風病除の神として知られ崇敬者は全国に存在し六月一日から七日まで祈願大祭あり。
又七福神の一つ寿老人(武内宿弥)を祀り毎月七日は大阪七福神巡りが盛んなり。
此地はもと大阪城の出城(偃月城)の在りし処にして慶長・元和の大坂合戦の頃、真田幸村茲に陣し本城より此処に至るまで地下に暗道を設け今尚其のこん跡を本殿階下に止むるより世俗に真田山の三光と称するに至れり。
境内をはじめ宰相山公園一帯は櫻の名所にて春は宰相山公園愛護会による三光さくら祭あり。

奉賛会の歩み

昭和二十年六月一日の大空襲で社殿を始め各種建物一切と同時に氏子全域が被害を蒙り復興不可能の状態であった。
しかし戦後間もなく復興のため三光神社奉賛会を設立し第一期に本殿、第二期に社務所、第三期に拝殿、第四期には本社正面大鳥居、第五期に末社、北参道大鳥居等と奉賛会役員をはじめ氏子崇敬者の総意と清き浄財により全て完成された。

昭和五十六年五月吉日


社殿


こちらが真田の抜穴とされる横穴です。


抜穴の上には矢立が立てられています。
真田山にあったという出城、偃月城(真田丸)を意識したものですね。
2016年の大河ドラマが楽しみです。


格子にカメラをくっ付けて撮影。
少し先で左に折れ曲がっており、聞くところによればその直ぐ先で土砂に埋まっているとのことです。

三光神社
場所:大阪市天王寺区玉造本町14-90
真田山三光神社オフィシャルブログ

より大きな地図で 黒猫による大阪府妖怪・伝承地地図 を表示

拍手[1回]

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
黒猫
性別:
男性
趣味:
自己紹介:
妖怪と酒を愛する一男一女の父。
昨今、文献漁りも行っているが、昔の人の書が達筆すぎて苦心中

 

最新コメント

[10/26 NONAME]
[05/06 yucca]
[04/05 ローズ]
[01/09 エッさん]
[11/15 黒猫]

 

ブログ内検索

 

カウンター

 

バーコード

 

アクセス解析