臨南寺の白蛇の伝承にあった、夫婦、或いは兄弟といわれる蛇が棲んでいるという万代池を訪ねてきました。
ウィキペディアによると、
池の周囲は約700メートル。歴史ははっきりしないが、上町台地の浸食した谷をせき止めて作られたといわれている。「聖徳太子が曼陀羅経をあげて、池に棲む魔物を鎮めた」という言い伝えから、「まんだら池」が転じて万代池という名称になったと伝えられている。
だとか。
その話と
臨南寺の伝承を合わせて考えると、この池に棲む蛇を鎮めた、と考えるのが妥当でしょうか。
池にはいくつか島があります。
その内のひとつの島に、橋が渡してあり渡れるようになっていました。
その島には何か祀られている様子です。
大きく「南無妙法蓮華経 奉 古池龍王 鎮座」と彫られています。
予想通り巳、或いは龍を祀っているようです。
最も、水にまつわる所の神といえば蛇または竜というのは定番といえるのですが。
ただ、こちらの伝承には二件気にかかる点があります。
一件は、「南無妙法蓮華経」と彫られているように仏教で祀られている点。
この池の龍王と縁の深いと思われる臨南寺の白蛇も棱伽白龍大権現として祀られていましたので、この近辺は仏教の影響が強かったのかなと想像しています。
もう一件は、なぜ臨南寺の白蛇と夫婦或いは兄弟とされたのか、と言う点です。
やはり土地の縁が深かったのでしょうか?
この辺りを調べるにはこちらの土地の歴史を調べてみないといけないのですが…また機会をみて調べておくようにしましょう;;
万代池
場所:大阪市住吉区万代3丁目
[12回]
PR
ウィキペディアによると、
池の周囲は約700メートル。歴史ははっきりしないが、上町台地の浸食した谷をせき止めて作られたといわれている。「聖徳太子が曼陀羅経をあげて、池に棲む魔物を鎮めた」という言い伝えから、「まんだら池」が転じて万代池という名称になったと伝えられている。
だとか。
その話と
臨南寺の伝承を合わせて考えると、この池に棲む蛇を鎮めた、と考えるのが妥当でしょうか。
池にはいくつか島があります。
その内のひとつの島に、橋が渡してあり渡れるようになっていました。
その島には何か祀られている様子です。
大きく「南無妙法蓮華経 奉 古池龍王 鎮座」と彫られています。
予想通り巳、或いは龍を祀っているようです。
最も、水にまつわる所の神といえば蛇または竜というのは定番といえるのですが。
ただ、こちらの伝承には二件気にかかる点があります。
一件は、「南無妙法蓮華経」と彫られているように仏教で祀られている点。
この池の龍王と縁の深いと思われる臨南寺の白蛇も棱伽白龍大権現として祀られていましたので、この近辺は仏教の影響が強かったのかなと想像しています。
もう一件は、なぜ臨南寺の白蛇と夫婦或いは兄弟とされたのか、と言う点です。
やはり土地の縁が深かったのでしょうか?
この辺りを調べるにはこちらの土地の歴史を調べてみないといけないのですが…また機会をみて調べておくようにしましょう;;
万代池
場所:大阪市住吉区万代3丁目
[12回]
PR