忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと時間があいてしまいました。

毎年7月に執り行われている那智の火祭りという有名な祭りがあります。
2012年には7月14日に行われたのですが、ちょうど日程が良かった事もあり黒猫家もかみさんと子ども達に加えて、両親、弟と共に見に行ってきました。
そこで、祭りの様子などを書き留めておくようにします。

Kumanonachi_taisya040.jpg


まず、現地では2011年の台風による被害が未だに色濃く残されていました。
地元の方々と話したりしたのですが、火祭の行われる熊野那智大社は世界遺産に登録されていたりしますので予算は優先的にまわされてきているようですが、それでも以前の様な姿を取り戻すのに後2年ほどはかかるだろうとのこと。
それ以外の場所については、当然それ以上にかかるのでしょう。
熊野那智大社への道中に通る道の傍らを流れる河原の様子は、未だに上流から流されてきたと思われる大きな岩がごろごろしており、それ以前の河原の様子を想像することすら困難な状況でした。
2012年の祭りは「復興への願いをこめて」の祭りである、とされていますが非常に共感できるものでした。

現地についたのがまだ朝も早い時間帯でしたので、神社の直ぐ脇の駐車場に止めることが出来ました。
Kumanonachi_taisya004.jpg

駐車場からも那智の大滝が良く見えます。
Kumanonachi_taisya001.jpg

滝のアップ。注連縄が見えます。
Kumanonachi_taisya003.jpg
この写真を見るたびに思いますが、この注連縄を掛けるのは本当に命がけですね。

そして那智熊野大社へ
Kumanonachi_taisya005.jpg
駐車場の直ぐ近くにあった境内地図。

そしてこちらが「那智の火祭り」で「御火行事」が執り行われる「飛瀧神社」
Kumanonachi_taisya008.jpg

Kumanonachi_taisya006.jpg Kumanonachi_taisya007.jpg

Kumanonachi_taisya009.jpg Kumanonachi_taisya010.jpg

Kumanonachi_taisya011.jpg

Kumanonachi_taisya012.jpg
この石段を大松明を担いで上り下りされる訳です。

Kumanonachi_taisya014.jpg

Kumanonachi_taisya013.jpg Kumanonachi_taisya015.jpg
水の入った桶も随所に見られます。

Kumanonachi_taisya016.jpg
境内(特に平らな場所は)はさほど大きくありませんので、大半の人は行事はこのような斜面から観覧させていただく事になります。

Kumanonachi_taisya017.jpg
まだ時間があるので飛瀧神社周辺も家族総出で散策してみます。
写真中央は私の父と息子。

Kumanonachi_taisya018.jpg
那智の大滝を見上げてみます。

Kumanonachi_taisya019.jpg

Kumanonachi_taisya021.jpg Kumanonachi_taisya022.jpg

Kumanonachi_taisya024.jpg

Kumanonachi_taisya025.jpg

Kumanonachi_taisya026.jpg

平成24年の祭りはとりわけ平成23年の水害からの復興も強く願ってと聞き及んではいましたが、ほぼ1年経過したこの年においても大滝周辺でも災害の傷跡が色濃く残されていました。
Kumanonachi_taisya027.jpg

Kumanonachi_taisya028.jpg

Kumanonachi_taisya030.jpg

Kumanonachi_taisya031.jpg
痛々しいものです。
寺社及び地元の方々の生活が早く元通りになりますように。

Kumanonachi_taisya032.jpg Kumanonachi_taisya033.jpg

Kumanonachi_taisya034.jpg

そして折角ですので「那智熊野大社」にも勿論足を運ぶ事に。

まず「那智熊野大社」のすぐ隣にある「青岸渡寺」に。少しだけ近かったもので;;
Kumanonachi_taisya035.jpg Kumanonachi_taisya036.jpg

Kumanonachi_taisya037.jpg Kumanonachi_taisya038.jpg

Kumanonachi_taisya040.jpg
有名な三重塔と那智の大滝の2ショット。

Kumanonachi_taisya041.jpg Kumanonachi_taisya042.jpg

そして「那智熊野大社」の境内に。
Kumanonachi_taisya043.jpg Kumanonachi_taisya044.jpg

Kumanonachi_taisya045.jpg Kumanonachi_taisya046.jpg
祭りの為に大勢の人出で賑わっています。
のぼりの様な者は祭事で使用する扇神輿。

Kumanonachi_taisya047.jpg Kumanonachi_taisya048.jpg

Kumanonachi_taisya051.jpg Kumanonachi_taisya050.jpg
神楽の奉納も行われていましたが、この人出の為近くで見る事は叶わず;;

Kumanonachi_taisya052.jpg Kumanonachi_taisya053.jpg
火祭りで使われる大松明。

Kumanonachi_taisya055.jpg Kumanonachi_taisya056.jpg

Kumanonachi_taisya057.jpg

Kumanonachi_taisya059.jpg

Kumanonachi_taisya060.jpg

境内の散策を終えて、「飛瀧神社」に戻ってきました。
こちらもぼちぼち込む混みだしてきています。
Kumanonachi_taisya061.jpg Kumanonachi_taisya062.jpg

Kumanonachi_taisya063.jpg Kumanonachi_taisya064.jpg

Kumanonachi_taisya066.jpg
ご神木でしょうか?

ここから祭りの様子を写したものになります。
かなり撮りだめしていましたので、めぼしい物を片っ端からアップしてみます。
Kumanonachi_taisya067.jpg Kumanonachi_taisya068.jpg

Kumanonachi_taisya069.jpg Kumanonachi_taisya070.jpg

Kumanonachi_taisya071.jpg Kumanonachi_taisya072.jpg

Kumanonachi_taisya073.jpg Kumanonachi_taisya074.jpg

Kumanonachi_taisya075.jpg Kumanonachi_taisya076.jpg

Kumanonachi_taisya077.jpg Kumanonachi_taisya078.jpg

Kumanonachi_taisya079.jpg Kumanonachi_taisya080.jpg

Kumanonachi_taisya082.jpg

Kumanonachi_taisya086.jpg Kumanonachi_taisya087.jpg

Kumanonachi_taisya088.jpg Kumanonachi_taisya089.jpg

Kumanonachi_taisya090.jpg Kumanonachi_taisya091.jpg

Kumanonachi_taisya092.jpg

Kumanonachi_taisya093.jpg

Kumanonachi_taisya094.jpg Kumanonachi_taisya095.jpg

Kumanonachi_taisya096.jpg Kumanonachi_taisya097.jpg

いよいよ大松明に火をうつします。
Kumanonachi_taisya098.jpg Kumanonachi_taisya099.jpg

Kumanonachi_taisya100.jpg Kumanonachi_taisya101.jpg

Kumanonachi_taisya102.jpg Kumanonachi_taisya103.jpg

Kumanonachi_taisya104.jpg Kumanonachi_taisya105.jpg

Kumanonachi_taisya106.jpg Kumanonachi_taisya107.jpg

Kumanonachi_taisya108.jpg
時折、こうやって境内の壁面や参道に大松明を叩きつけます。
参道の直ぐ脇で拝見させていただいておりましたので、松明の熱気で熱い熱い^^

Kumanonachi_taisya109.jpg

Kumanonachi_taisya110.jpg Kumanonachi_taisya111.jpg

Kumanonachi_taisya112.jpg
また、このように口に水を含んで吹き付けたりしていました。
大松明を担いでいる方々も、当然熱くてかなわないのだそうで;;

Kumanonachi_taisya113.jpg Kumanonachi_taisya122.jpg

Kumanonachi_taisya120.jpg

Kumanonachi_taisya116.jpg

Kumanonachi_taisya125.jpg
この写真が結構気に入っていたり^^

Kumanonachi_taisya128.jpg
そして扇神輿の登場です。
那智熊野大社から扇神輿にのって神様がやって来られるのだとか。

Kumanonachi_taisya131.jpg

Kumanonachi_taisya132.jpg
扇神輿を拡大してみると、十二支の名が書き込まれていました。
扇神輿の数もちょうど十二あります。

Kumanonachi_taisya137.jpg
扇神輿が大瀧の前に揃ったところ。

Kumanonachi_taisya139.jpg Kumanonachi_taisya140.jpg

Kumanonachi_taisya142.jpg Kumanonachi_taisya143.jpg

Kumanonachi_taisya145.jpg
そして御田刈式・那爆舞を奉納して神事は終了となりました。

豊作祈願とか雨乞いとか色合いが濃い神事なのでしょうか?
非常に面白いお祭りでした。


飛瀧神社
場所:和歌山県那智勝浦町那智山

より大きな地図で 黒猫による和歌山県妖怪・伝承地地図 を表示

拍手[0回]

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
黒猫
性別:
男性
趣味:
自己紹介:
妖怪と酒を愛する一男一女の父。
昨今、文献漁りも行っているが、昔の人の書が達筆すぎて苦心中

 

最新コメント

[10/26 NONAME]
[05/06 yucca]
[04/05 ローズ]
[01/09 エッさん]
[11/15 黒猫]

 

ブログ内検索

 

カウンター

 

バーコード

 

アクセス解析