前々から谷町七丁目の交差点東側の道路のど真ん中に、小さな社があることは気がついていました。
しかし、今までは別に気にも留めずに通り過ぎているだけでしたが、谷町七丁目近辺で豆狸に関する碑か何かないものか、と自転車でウロウロしている際に改めて目に留まりました。
小さな社の中まで入って見てみると、蛇の置物が置かれていたので、恐らく狸ではなく蛇に由来する社なのだろう、とあたりをつけて帰宅後検索してみると、やはり巳さまが祀られていることがわかりました。
もともとこの場所には本照寺という寺があったそうなのですが、1937年道路拡張の為に移転されたとの事です。
ところがこの楠木も伐採しようとしたところ、関係者が次々とケガや病気に掛かってしまったとか。
もともとこの楠木には、繁栄をもたらす白い巳さんが棲んでいるとされており、その祟りであったのだろうということになり、楠木はその場所に残されることになったのだそうです。
近づいてみました
社のアップ
谷町七丁目交差点東
場所:大阪市中央区谷町
[5回]
PR
小さな社の中まで入って見てみると、蛇の置物が置かれていたので、恐らく狸ではなく蛇に由来する社なのだろう、とあたりをつけて帰宅後検索してみると、やはり巳さまが祀られていることがわかりました。
もともとこの場所には本照寺という寺があったそうなのですが、1937年道路拡張の為に移転されたとの事です。
ところがこの楠木も伐採しようとしたところ、関係者が次々とケガや病気に掛かってしまったとか。
もともとこの楠木には、繁栄をもたらす白い巳さんが棲んでいるとされており、その祟りであったのだろうということになり、楠木はその場所に残されることになったのだそうです。
近づいてみました
社のアップ
谷町七丁目交差点東
場所:大阪市中央区谷町
[5回]
PR